ぼっちぼちの旅日記

各地の鉄道の懐かしい思い出を写真と共にたどります 。

2018年08月

方に一泊して始発で冷水峠に向かいました。
撮影地は冷水峠の北側、筑前内野寄りです。たぶん、鉄道ファン誌に撮影地が紹介されていたのだと思います。

早起きは「三文の得」どころではありません。こんな爆煙を拝めたのですから。しかも後補機付き。
イメージ 1
この日補機付きの客レはこの列車だけでした。
補機も後追いで撮りました。
イメージ 2
初めに下ってきたのはD50140.。
イメージ 3
綺麗な化粧煙突のD50を見ると大正時代に戻ったようです。

次の客レもC55。 拡大するとC5546と読めます。
イメージ 4

D60がわずか5両の貨車を引いて上がってきました。しかも結構な煙です。
イメージ 5
後日、C55+ヨ1台と言う列車にもお目にかかりましたので、それよりは良いです。

次にお目当てのD60重連の貨物列車が上がってきました。
イメージ 6
この時はメインをセミ版のカラーで撮ったのですが、カビが繁殖してとてもお目にかけられる写真ではありません。

そこで重連は引き寄せた写真を載せます。
イメージ 7

C5553が客レを引いて坂を下りてきました。
イメージ 8

この貨物列車はD60単機で下ってきました。
イメージ 9

次の客レはC5519。
イメージ 10

かなり褪色していますが記録です。
イメージ 11

それで、モノクロでは十分引き寄せて撮りました。
イメージ 12
この列車は後追いも撮りました。
イメージ 13

次の貨物列車も重連ですが、D60+D51です。
イメージ 14

この列車も引き付けて。
イメージ 15

D60の引く客レが下りてきました。
イメージ 16

この列車も後追いで。
イメージ 17

さて、そろそろ終盤です。最後は筑前内野近くでD51を撮りました。
イメージ 18

筑前内野からC5546の引く客レに乗って今日のねぐらに向かいます。
イメージ 19

この写真を撮りたくて、列車の後方に乗ったようです。
イメージ 20

原田駅では先に行ったD5145やC5519が待っていました。すでに17:00も回っており、さすがに暗くなりました。
イメージ 21

原田駅でC5546の切り離しです。
イメージ 22

このころは時間があればバルブ撮影もしています。
イメージ 23

最後にD6062をホームで撮って本日の撮影は終了です。
イメージ 24

さて次の日はどこに行ったのでしょうか?
お楽しみに。

では、ぼっちぼちと。








今年の正月から一人の鉄友が相模鉄道ED10形のディスプレイモデルを格安で購入したことがきっかけで、私を含めて約3名がディスプレイモデルの動力化に挑みました。

その結果、鉄道友の会神奈川支部協賛の運転会に乱入させていただいて、
3社6台のED10形がそろい踏みとなりました。
イメージ 1
6重連が本線上でタンク列車を牽引しました。

私のED10は、恥ずかしながら通電試験もせずに持ち込んでしまい、皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。

6台を並べるとこんなに長い。
イメージ 2

その後、線路から降ろして集合写真を撮りました。
イメージ 3
手前の2台が自社製です。

各社とも、パンタ、前照灯、カプラが様々です。動力系も1台2モータ、1台1モータ、2台で1モータと様々で共作というのは面白いものだと思いました。
イメージ 4

同じ顔がズラっと6台並びます。
イメージ 5

私としては約40年ぶりの動力化模型の製作でした。

末筆となりましたが、乱入を快く受け入れたくださった主催者の方々に御礼申し上げます。
ありがとうございました。

では、ぼっちぼちと


↑このページのトップヘ