所用で少し遠くに行ったので、ここでも立ち寄り鉄を楽しみました。
今回は、京都鉄道博物館。博物館になって初めての訪問です。

入口がどこにあるか分からずに探してしまいました。
DSC_0034-1

まず出迎えてくれたのはC6226でした。
DSC_0035-1

隣には80系。
DSC_0037-1

その隣には0系と続きます。
DSC_0038-1

関西の103系には戸袋窓が無いことを確認しました。
DSC_0048-1

230形の後ろには歴代蒸気機関車のナンバープレートが飾られています。
中には見覚えのある番号もあります。C631は1/1モデルを見たかった。
DSC_0053-1

500系、581系、489系のそろい踏み
DSC_0056-1

DD54形、山陰線でお目にかかったような気がします。
DSC_0052-1

ミゼット、
DSC_0067-1

紙芝居の自転車、棚から薄いせんべいを出して水あめを挟んでくれたのではなかったでしたっけ。
DSC_0095-1

たくさんの人が群がってヘッドマーク付きの機関車を撮りまくっていました。私もその一人。
DSC_0079-1

EF58、この画角はモノクロで何度も撮りました。
DSC_0099-1

ついにお目にかかることのなかったトワイライトエキスプレス。
DSC_0100-1

ようやく梅小路蒸気機関車庫にたどりつきました。
やはりC62は大きく感じました。
DSC_0103-1

今日のSLスチーム号はハチロクでした。
DSC_0129-1

この感じはタイでC56に会った時のようです。
DSC_0140-1

C571が整備を受けていました。
DSC_0149-1

C622も整備中らしくテンダのおしりしか見えませんでした。
DSC_0150-1

C612は1080と共に屋外で雨ざらし。
DSC_0156-1

ロイヤルエンジンC51239とC5345のツーショット
DSC_0158-1

おしまいは梅小路蒸気機関車庫の全景です。
DSC_0141-1

おまけは梅小路公園に展示されていた京都市電の2001です。
DSC_0160-1


では、ぼっちぼちと。